対象者 ☑ 日本の居住者 ☑ 国内に住宅を新築又は新築住宅を取得 ☑ 新築又は取得の日から6ヶ月以内に転居 ☑ 返済期間10年以上の住宅借入金等があること 建物の要件 ☑ 床面積が50㎡以上(上限なし) 登記上の面積なので、内法(うちのり)によります。壁芯ではないので注意。 ☑ 床面積の50%以上が居住用であること ...
「税務・会計」情報の記事一覧
突然ですが質問です。 あなたはとあるプロジェクトチームのリーダーです。 プロジェクトには既に1,000万円もの予算を投入していますが、想定利益の50%程度しか実現できていません。 さて、あなたはこのプロジェクトを継続しますか?それとも撤退しますか? 管理会計を知らないと「これだけ費用をかけたのだから、今更後にはひ...
1.損益分岐点 : 売上がいくらになったら赤字転落? 損益分岐点とは正しくは「損益分岐点売上高」といいます。 一言で表現すると売上と費用がイコールとなる売上高のことです。 経営者であれば、自社の損益分岐点売上高は常に頭に入れておくことが必須でしょう。 【算式】 売上高 - 変動費 - 固定費 = 0 変動費 : 仕入高...
雑所得に該当 FXによって得た利益は、雑所得という所得の種類に分類され、「先物取引に係る雑所得等の課税の特例(租税特別措置法第41条の14)」の適用対象となります。 申告分離課税という方式で課税されるため、税率は他の所得の多寡にかかわらず一定で20.315%(所得税及び復興特別所得税15.315%+住民税5%)です。...
税抜対価:10,000円 税込対価:10,800円 源泉所得税:1,021円(税抜対価の10.21%) ☑ 発生時 売掛金 10,800 売上 10,800 or 売掛金 9,779 売上 10,800 事業主貸 1,021 ☑ 回収時 現預金 10,800 売掛金 10,800 事業主貸 1,...
財務会計によって作成される財務諸表(貸借対照表、損益計算書など)は過去の情報を表すものあり、視点が未来へと向いていません。 多くの中小企業は来期(もしくは5ヶ年計画など)を立てる際、「前年の10%アップ」のような目標を立てています。 あなたの法人ではどうでしょうか。 前年の○%アップという決め方が悪いわけではない...
対象者 ☑ 日本の居住者 ☑ 国内に住宅を新築又は新築住宅を取得 ☑ 新築又は取得の日から6ヶ月以内に転居 ☑ 返済期間10年以上の住宅借入金等があること 建物の要件 ☑ 床面積が50㎡以上(上限なし) 登記上の面積なので、内法(うちのり)によります。壁芯ではないので注意。 ☑ 床面積の50%以上が居住用であること...
設備投資の意思決定で陥りやすいワナ あなたの会社にとあるシステムの営業が入ったとします。 営業マンいわく 「我が社のシステム導入により10人必要だった仕事を2人でできるようになり、人件費削減につながります。」 とのこと。 さて、あなたはこのシステムを導入するでしょうか。 システム導入により手が余った8人は...
以前の記事で会計には「財務会計」と「管理会計」の2種類があり、会計を経営に活かすためには管理会計の習得が必要であることをお伝えしました。 参考記事 : 経営に活かす会計 今回も管理会計について掘り下げてみましょう。 管理会計とは「考える」会計である 財務会計では過去情報を外部関係者に正しく伝えるため、法規制がし...
最近の投稿
アーカイブ
Facebook